
夏の暑さは、私たち人間だけでなく、ワンちゃんやネコちゃんにとっても大きな負担となります。とくに近年は猛暑日が続くことも多く、熱中症や体調不良のリスクが高まっています。大切な家族の一員であるペットたちが、元気に夏を過ごせるように健康を守りたいですね。
⒈ 室内の温度管理をしっかりと
エアコンは必須。室温は25〜28℃が目安です。
直射日光が差し込む場所にはカーテンや遮光フィルムを。
風通しの良い場所や冷感マットなど、涼をとれるスペースをつくってあげましょう。
2. 散歩の時間帯に注意(ワンちゃん)ワンちゃんは人よりも地面より近いため、地面からの照り返しによる熱を強く受けてしまいます。
アスファルトの温度は非常に高くなり、肉球を火傷する危険があります。
散歩は早朝か日没後の涼しい時間帯に。
こまめな給水と、帰宅後の足洗いも忘れずに。
3. 水分補給をサポート
新鮮な水をいつでも飲めるようにしておきましょう。
ネコちゃんは水分補給が苦手な子も多いので、ウェットフードや流れる水(自動給水機)を取り入れるのもおすすめです。
熱中症のサインを見逃さないように以下のような症状が見られたら、すぐに対処しましょう。
激しいパンティング(あえぐような呼吸)
ぐったりして元気がない
嘔吐や下痢、よだれが多い
体温が高く、耳や肉球が熱い
→応急処置として涼しい場所へ移動し、体を冷やしながら動物病院へ連絡しましょう。
夏はワンちゃん、ネコちゃんにとっても試練の季節。ちょっとした気づかいで大切な家族(ペット)を守ることができます。暑さに負けずに笑顔で夏を過ごしましょう。
